キンモクセイ

鍼灸マッサージ師 渡邉

2013年10月08日 22:13


こんばんは なべっち です。


ここ2~3日夏のような日が続いていますね~


でも、朝晩は冷えるのでご注意ください!



今朝玄関を出たら、良い香りがしてきました


垣根の 『 キンモクセイ 』 が咲き始め、香りが風に乗ってきたようです。




キンモクセイは、中国原産の常緑性の樹木です。




中国では雅な花という意味の「桂花」とも呼ばれており、花を砂糖漬けにした「桂花糖」は食材・調味料としてお粥に入れたり、お菓子の香りづけなどにも利用されているようです。




また、キンモクセイの花をつけ込んで熟成させた「桂花陳酒」などのお酒があるそうです。
琥珀色のキレイなお酒のようです




キンモクセイの花って良く見ると可愛いんですね




ちなみに、キンモクセイを含むモクセイの仲間には、
その他にも白い花を咲かせる 「 ギンモクセイ 」 などがあるそうです。

へええ~(笑)


関連記事