夏バテ 8 食事③

鍼灸マッサージ師 渡邉

2013年09月06日 09:00

こんにちは なべっち です。


今日も引き続き 『 夏バテ 食事 』 です。


夏バテ対策の食事のポイントは3つ


今日は、ポイント その③ 『 甘くて冷たいものに注意 』 




暑い時期は、アイスクリームや冷たい清涼飲料水、炭酸飲料などをつい口にしたくなります。


しかし これらの甘さは、冷たさや炭酸によって感じにくくなります が、実際は  たくさんの砂糖が含まれている ものが多いのです。


摂りすぎると 血糖値 が急激に上がって空腹感が満たされ、 「食欲がわかない」 原因にもなりかねません。



すると、口当たりの良いそうめんや蕎麦などが多くなったり、食事を減らしたり、抜いたりとバランス良い食事が摂れなくなってきます。


十分な栄養が摂れないと、疲労を回復することが出来ず、体力が消耗し、夏バテの症状が現れたり、強くなってしまいます


暑い時は体を冷やすのは正しいことなので、 『 冷たくて甘いもの 』 はとっても良いのですが、上記のことを頭の隅にでも入れておいてください


なべっちは、 『 ハーゲンダッツ バニラ 』 がお気に入りです


次回は夏バテシリーズ最終回。 『 夏バテ × くすのき鍼灸院 』 です



関連記事