体操教室 (3/24)
こんにちは なべっち です。
昨日の午前中は、地域の体操教室指導へいってきました。
富士市神戸2丁目公会堂で、1時間の教室です。
前半は自分の担当する体操教室。
後半はもう一人の指導者-松下さんの担当する、頭・手・歌のレクリエーション教室です。
昨日の体操教室は、
①下半身のストレッチ
②上半身のストレッチ
③体幹のストレッチ
④下肢の筋力トレーニング
⑤体幹の筋力トレーニング
の構成で行いました。
ストレッチでは、参加者の皆さんは毎回自分の身体の硬さに驚きながらてやっています(笑)
普段やらないので、自分の身体のことに気づかないものなのです(笑)
しかし、体幹の筋力トレーニングに関しては、毎回自分のほうが驚きます。
皆さん体幹の筋力が意外と(と言っては失礼かな)あるのです
年齢を重ねてからは、体のことを考えて、あれやこれやと身体を動かすように気をつけているとの事でした。
そうですね。毎日の積み重ねで身体は作られるものですからね
そして、頑張っている姿を見ていたらうれしくなって、昨日は筋トレを少しやりすぎてしまいました。
皆さんお疲れ様でした&スミマセン(笑)
関連記事