鍼灸・温灸・光線治療来院治療料金

2013年11月02日

しょうが


こんにちは なべっち です。


寒くなってきましたね~。


身体を温めるには しょうが です!

強い辛味はジンロゲンとショウガオールによるもの。

ジンロゲンは血行を促進し、身体を温める作用があるので、風邪の引き始めや冷え性、生理痛に有効です。殺菌効果も高く、生ものにも添えます。

ショウガオールは特に抗酸化作用が高く、抗ガン性があるといわれています。
    野菜の便利帳より



うちではこんなもの作っています。

しょうが
『 しょうが煮 』 です。


普通しょうが煮と言ったら、なんちゃらかんちゃらのしょうが煮というように、メインとなる魚や肉、野菜と一緒に煮込みます。


しかしこれはメインは しょうが!

しょうが


スライスしたものを

しょうが


シイタケ、削り節、だし昆布、砂糖、みりん、しょうゆで煮込みます。



甘辛くて、ご飯のお供に良いですよ~OK


もちろん、なんちゃらかんちゃらのしょうが煮にも使えます(笑)






治療院にはあめちゃんも置いてあります顔02

しょうが
いろんな種類があるんですよね~(笑)




ちなみに、下戸のなべっちは、飲み会の席ではこれを飲んでいます~顔03

しょうが




くすのき鍼灸院
【TEL】0545-21-3717 ※要予約 ご相談等もお気軽にお電話ください 【住所】静岡県富士市今宮425 【診療時間】9:00~19:00 【休診日】日曜日 【駐車場】あり
同じカテゴリー(健康)の記事画像
花粉症の人は長生き?
思いもよらぬ腰痛
ドローイン
もりもり体操クラブ
体操教室の告知
乳児(ちび也)のしもやけ
同じカテゴリー(健康)の記事
 花粉症の人は長生き? (2019-03-18 10:06)
 思いもよらぬ腰痛 (2014-10-01 08:30)
 ドローイン (2014-08-12 08:45)
 もりもり体操クラブ (2014-05-27 18:30)
 体操教室の告知 (2014-05-15 08:45)
 乳児(ちび也)のしもやけ (2014-03-12 09:00)

Posted by 鍼灸マッサージ師 渡邉 at 09:00│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しょうが
    コメント(0)