鍼灸・温灸・光線治療来院治療料金

2014年07月07日

栄養ミニ講座

こんにちは くすのき鍼灸院 渡邉 です。

昨日、6日(日)に富士市中里にある介護施設 「 イー・ケア中里 」 さんで行われた、栄養ミニ講座に参加してきました。

栄養ミニ講座 くすのき1

講座は 「 夏バテ 」 について。

夏バテの原因
①自律神経の不調
②胃腸の働きの悪化
③水分やミネラルの不足
についてのお話。

食事から夏バテ予防
①ビタミンB1
②ビタミンC
についてのお話

夏バテ予防のレシピ
①手作りスポーツドリンク
②トマトスムージー
③とうもろこしピラフ
④サラダ蕎麦
&試食会 (スポーツドリンク・とうもろこしピラフ・トマトスムージー)
トマトスムージー くすのき
トマトスムージー


管理栄養士さんによる講座という事で、知識も豊富で、とてもためになるお話がたくさんありました。

例えば…
ビタミンB1は、エネルギー代謝や疲労回復に効果があり、
夏は冬の3倍必要!

ビタミンCは、ストレスや暑さに対する抵抗力を高める。
水溶性のため、ビタミンCを含む食品を食べる時は、茹で汁ごとまたは生で。
熱に弱いといわれているが、ビタミンCが破壊されるには高熱で1時間以上必要。

市販のスポーツドリンク(500ml)には、
スティックシュガー11本分(33g)が入っていて顔08
成人が一日に摂取してもよい砂糖の量はおよそ25g顔16

などなど他多数(笑)。
とうもろこしピラフ くすのき
とうもろこしピラフ


試食会でいただいた、とうもろこしピラフ・トマトスムージーはとても美味しく、手作りスポーツドリンクもとても飲みやすかったですok


こんな良い事づくめの講座ならまた参加したいと思う渡邉でした(笑)




くすのき鍼灸院
【TEL】0545-21-3717 ※要予約 ご相談等もお気軽にお電話ください 【住所】静岡県富士市今宮425 【診療時間】9:00~19:00 【休診日】日曜日 【駐車場】あり
同じカテゴリー(勉強会)の記事画像
膝OA
時間医学 その③ …こころの時計
時間医学 その② …腹時計
時間医学 その①
現代医療 40回記念大会
栄養ミニ講座 の告知
同じカテゴリー(勉強会)の記事
 膝OA (2015-11-05 09:00)
 時間医学 その③ …こころの時計 (2014-11-26 16:38)
 時間医学 その② …腹時計 (2014-11-18 17:29)
 時間医学 その① (2014-11-13 09:30)
 現代医療 40回記念大会 (2014-11-08 09:30)
 栄養ミニ講座 の告知 (2014-07-02 11:38)

Posted by 鍼灸マッサージ師 渡邉 at 08:35│Comments(0)勉強会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栄養ミニ講座
    コメント(0)