2015年03月24日
こんな脳トレ
こんにちは。くすのき鍼灸院 渡邉です。
昨日3月23日(月)。今年度最後の体操教室を行ってきました。
メニューはいつも通り前半体操、後半脳トレです。
前半の体操では、指先(手・足)を使った体操を新たに行いました。
このところ、しだれ桜など早咲きの桜が色づいてきているので、
後半の脳トレでは、いつも行っている 「8・4・2・1体操」 での歌を 「ふじの山」 から 「春が来た」 に変えて行いました。
そして、もう一つ新しい脳トレを行いました。
脳トレと言っても簡単!早口言葉です
① 「生麦、生米、生卵」 …これはおなじみですね。
② 「除雪車除雪作業中」 …これは簡単かな?
③ 「魔術師魔術修行中」 …むむっ、なかなか難しい~
④ 「新進シャンソン歌手、新春シャンソンショー」 …毎回 「シャンションショ~」 になってしまう~
どうでしたか?なかなか面白いでしょう(笑)
そして参加者さんから、こんな脳トレをいただきました。

上の表の真ん中にある 「0」を指で押さえ、そこから1,2,3…と順にたどり 「48」 にたどり着くまでの時間を計ります。
その時、次の数字が見つかるまでゆびは紙から話さないようにします。
※何度やっても3分以上かかるなら注意力が低下しています。
画面上では指の変わりにマウスで動かして挑戦してみてください
どうでしたか? 私は4回目から3分を切れました(笑)
昨日3月23日(月)。今年度最後の体操教室を行ってきました。
メニューはいつも通り前半体操、後半脳トレです。
前半の体操では、指先(手・足)を使った体操を新たに行いました。
このところ、しだれ桜など早咲きの桜が色づいてきているので、
後半の脳トレでは、いつも行っている 「8・4・2・1体操」 での歌を 「ふじの山」 から 「春が来た」 に変えて行いました。
そして、もう一つ新しい脳トレを行いました。
脳トレと言っても簡単!早口言葉です

① 「生麦、生米、生卵」 …これはおなじみですね。
② 「除雪車除雪作業中」 …これは簡単かな?
③ 「魔術師魔術修行中」 …むむっ、なかなか難しい~
④ 「新進シャンソン歌手、新春シャンソンショー」 …毎回 「シャンションショ~」 になってしまう~

どうでしたか?なかなか面白いでしょう(笑)
そして参加者さんから、こんな脳トレをいただきました。

上の表の真ん中にある 「0」を指で押さえ、そこから1,2,3…と順にたどり 「48」 にたどり着くまでの時間を計ります。
その時、次の数字が見つかるまでゆびは紙から話さないようにします。
※何度やっても3分以上かかるなら注意力が低下しています。
画面上では指の変わりにマウスで動かして挑戦してみてください

どうでしたか? 私は4回目から3分を切れました(笑)
くすのき鍼灸院
【TEL】0545-21-3717 ※要予約
ご相談等もお気軽にお電話ください
【住所】静岡県富士市今宮425
【診療時間】9:00~19:00
【休診日】日曜日
【駐車場】あり
Posted by 鍼灸マッサージ師 渡邉 at 08:59│Comments(0)
│高齢者向け体操教室