鍼灸・温灸・光線治療来院治療料金

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年04月19日

裏の竹やぶに…

こんにちは なべっち です。


裏の竹やぶに向かう小道に咲いている花を治療院に飾ってみました。



 『シャガ (シャカ)』  という花です。





科名 : あやめ科 、 別名 : コチョウカ    
です。


明るい日陰でやや乾燥気味の土壌を好みます。常緑樹の下や建物の北側など普通の草花が育ちにくい場所でも比較的よく育ちます。寒冷地では寒さに耐えられないので地植えは適しません。


花の咲いていない時期もすらっとした葉姿が美しく、庭園や生垣の下草に利用されます。性質は強健であまり場所を選ばず育ちます。


花は短命で一日でしぼんでしまいますが、次々と新しい花を咲かせます。雰囲気としてはアヤメの色を薄くしたように見えます。


ということだそうです。(調べたところ顔03



話は変わりますが、今年は たけのこ が出るのが早かったですね顔02



毎年、裏の竹やぶで採れたたけのこを食べるのが楽しみです。



好きな食べ方は、たけのこの煮しめ



では無く(笑) 、それをてんぷらにしたものですハート


たくさん作ってもらい(笑)、次の日に味噌汁に入れて食べるとまたおいしいんですハートハート



ちなみに煮しめのレシピです。

水・みりん・砂糖・つゆの素 & ちりめん干し です顔02
量はそれぞれ適宜に(笑)



ではまた~


  


Posted by 鍼灸マッサージ師 渡邉 at 12:05Comments(0)くすのき鍼灸院